明けましておめでとうございます!!
昨年は大変お世話になりました。
おかげさまで、老若男女問わずたくさんの方に入学して頂き、
ひとりひとりの人生の一端に、わずかですが関わらせていただくことをとても光栄に思っています。
これからも講師業および会社経営を一生懸命頑張りますので、どうぞ宜しくお願いいたします☆
さて、
鳥栖のパソコン教室・プログラミング教室である “IT魔法学校プリズム”
ならびに、別事業ですが経営する システム・アプリ開発、HP制作事業 “EIGHT PRISM”
は 1月6日(月) から営業を開始いたしました。
毎年恒例かどうかはわかりませんが、決意表明も併せて今年の目標を♪
【個人の目標】
僕に会えばわかりますが、ちょっとびっくりするくらい太りすぎなので「ダイエット」ですね。
1年で15キロ以上太ったので、さすがに着る服がないのです(笑)
もちろん普段着だけではなくスーツも全滅。今年の目標はスーツが着れるようになることかな?
あとカードマジック関連です。
こっそり練習してましたが、結構プロっぽいことができるようになってきました。
フジイアキラさんみたいなギミック(仕掛け)がない、テクニックだけで演じるマジックです。
それから、カードを操って演じる「カーディストリー」にも挑戦してみます。
↓こんなやつです☆
【仕事の目標】
パソコン教室事業編
2020年はプログラミング年ですね。4月から必修化されますが、ますます力を入れていきたいですね。
ただ我々の業界では、学校の勉強だけでは英語の二の舞になるだろうなぁ…という見方が大半です。
つまり、プログラムは「こういうもの」という勉強はできるけれど、
「つかいこなす」までには至らないはずです。英語もそうでしょ?
やはりその道のプロに習わないと、上達しないと思うんですね。
この教室にも学校の先生方が何人か習いに来られていますが、やっぱり素人なわけです。
付け焼刃で教える内容にはやはり限界がありそうだなと感じます。
その点、フレスポ鳥栖のパソコン教室「IT魔法学校プリズム」では、現役のプログラマが直接指導しますので
英語で例えればネイティブが教えるのと同じです。って思いっきり宣伝でした(;’∀’)
学校では絶対に勉強できないことも体験できます。アプリ開発も実際にできますよ😊
興味のある方はぜひ、無料体験(カウンセリング含む)を予約してください♪
また、学生だけではなく社会人の方にもおすすめですよ☆むしろ社会人の方にはとくに収入に関わりますので
危機感を持っている方は、遠慮なく相談にきてください。
システム開発事業編
今年4月に開発中の大きなシステムが稼働する予定です。東京で発売すると思いますが
これもいま必死に開発しています。結構難しい局面もありますが、なんとか4月までには形に…。
4月以降は法人化も視野にいれる予定です。さすがに個人では限界が…(苦笑)
それでは、みなさん今年もがんばっていきましょう(*^▽^*)
鳥栖駅前のパソコン・プログラミングスクールをお探しの方は
鳥栖市商工会議所の認定校【
IT魔法学校プリズム 】へお越しください♪
現役プロのエンジニア講師が、フレスポ内の教室で講義から
検定資格、実績作り、就職活動まで懇切丁寧にサポートいたします。
詳しくは無料体験にお申込みください☆